2014年09月05日

50周年

1000人参加のマラソンで、10年後には約30人

50年後には約6人しかゴールに到達できないもののようです。


先日仕入先様のIw社様の創業50周年の祝賀会にご招待いただきました。

法人成りが、私の生まれ年の昭和42年ですから長きに渡り社業を発展させて

こられたことに敬意を表したいと思います。

IMG_0519.JPG
IMG_0524.JPG

創業者である会長、2代目社長の息子様のスピーチにもありましたが

歩まれてきた沿革と周囲への謝意を謙虚に述べられておりました。


我々はお客様に負託され家づくりをさせていただいております。

とても大切なお金を頂いております。

Iw社様のような正しい企業様を通じて世の中にお金が循環

していると思いますと、冥利に尽きますとともに

協力業者様の取捨選択は厳していかなければならない意義を

再確認することができました。

単なるお金儲けだけの意識しかない、協力業者では駄目だということです。


100年先には更に到達者が激減する厳しい現実があります。

ずっと、ずっと顧客に愛され続ける正しい会社であろう!

と心新たに思ったわけです。

IMG_0540.JPG

同じ堺の同業Mm工務店社長が記念撮影に応じていただきました。わーい(嬉しい顔)

ありがとうございます。


Iw社様、創業50周年exclamation×2

祝着至極に存じ上げますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by りょうちゃん at 13:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。