2023年08月01日

夏 本番

すぎちゃんからは、おもゆから病院食程度の内容でと指導受けました💦

本来8月1日は夏の風物詩🎆 PL花火の日ですが今年も中止ということで

寂しい限りです。



ふと頂き物の泉州水茄子(低カロリー)の食べ頃に気づき

尋ねたところ、つい先ごろ皆で持ち帰り美味しく食しましたぁ

とのことです。


日頃食品ロスを標榜している了ちゃんのところには期限切れの

お鉢が回り

楽しみにしていた水茄子は先回りをするうちのスタッフ。


経営者の顔色ではなく、実に食品ロスの趣旨を理解し実践する。

手前味噌ですが、社会人職業人としては一流ですよ。


なす田楽もいいですな〜🍆



4年ぶりですね。

マスクのない夏🌞









posted by りょうちゃん at 19:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月21日

3年が過ぎました

2023年5月

コロナ禍を乗り越え、世の中に薄明かりが差し込んで来たような

そんな日常に戻りつつありますね。

お久しぶりのりょーちゃんです。



明るい話題といえばブリテンズ・ゴット・タレント出演でイギリス人の前で大爆笑を巻き起こした

とにかく明るい安村さん。

我が事のように誇らしいですよね。

因みに女性用ビキニを前後逆に穿いているようです。



人を傷つけない芸風って洋の東西問わず受け入れられるんですね。

芸人 スギちゃんなんかも好きなんですよね〜 


ハナハウスにも居てますよ〜、スギちゃん

昨秋から前任スガちゃんの後をしっかりと引き継いで広報業務をこなしてくれています。


スギちゃんもお笑い好きみたいです。(あ、ハナハウスのスギちゃんね )

大谷翔平くんが大のお気に入りです。(ほんとに素敵な人柄やしね)


今日のところはここまでにしましょう。

久しぶりのブログ。

おもゆ程度のうっす〜い内容でご勘弁ください、だぜェ〜✨





posted by りょうちゃん at 18:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月31日

天晴!

2022年もいよいよ幕を閉じます。

国際情勢が不安定な中での年越しとなりますね。

2023年が心休まる世の中になります様祈るばかりです。


つい先日

14年来のハナハウス大工さんの箱田君が永眠しました。

約4年にのぼる闘病生活の末、力尽き天に召されました。


私よりも4つ下のナイスガイ。

脱サラ組の大工という共通点もどこか親しくも覚え。

箱ちゃんには特別な想いがあるのです。


ハナハウスも紆余曲折があり

とてもしんどい時期も経験しております。


何気に語ってくれた箱ちゃんの言葉が

当時拙い社長の私が、一皮むけるきっかけになりました。

童話『幸せの青い鳥』ではないですが、本質は身近にあるものだなと

気付かされたものです。


きしくも最期になったLINEのやり取りの中に

そのことがしたためられていたのは

どこか死期を悟り言い残したことなのか

知る由もありません。



最期のお別れの会で

巣立っていったハナハウススタッフとの再会も果たせたのは

もう一度昔の原点に立ち返り

社長も頑張りなはれ

と置き土産をしてくれたのかなと思います。



最後の最後まで病に立ち向かい、またご家族にも我々にも

気丈に優しく立ち振る舞った生き様は

天晴の一言に尽きますね。


手がけた建物も多く

関係者・お施主様におかれましても

どうかこころの中で箱田大工がおり続けますように。




                       合掌


posted by りょうちゃん at 17:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。